【T4ヴァナゴン】故障が起きる前に!”今”手に入れておきたいパーツは?

目次
故障を未然に防ぐおすすめパーツが大特価
T4ヴァナゴンであるあるの故障でよく聞くのがエンジン不調やクーラント漏れ(水漏れ)ではないでしょうか?
せっかくお出かけしたのに途中でエンジンストップなんて考えたくもないですよね…
このような故障のほとんどが日頃の点検整備や予防整備で防げることがあるのもまた事実…
「長らく整備してないな…」「このパーツは交換したことないかも…」「今まさに気になるところがある」
そんな方にピッタリかも?しれない故障を未然に防ぐおすすめパーツを大特価でご用意しております!
どれも数に限りのある物ばかりですので、今のうちに手に入れておくことをおすすめします!
今手に入るおすすめのT4パーツ
① エンジンコントロールリレー 「30番」
「エンジンがかかりにくい」「アイドリングが不安定(アイドリング中の振動が大きい・エンジン止まりそう)」
こんな症状が出ている場合、まず始めに見ておきたいパーツがこのエンジンコントロールリレーとなります!
値段も安く交換も容易なので、症状が出ていない方も予備として持っておく事をおすすめします!
②ファンベルト
エアコンプレッサーを動かすVリブベルトです。
経年劣化によるベルト本体の断裂などが起こる前に事前点検を!
③ラジエターサブタンクキャップ
ラジエターサブタンクに使用されるキャップです。
間にゴムパッキンが挟まれているので経年劣化でゴムが硬化してくると、密閉度が下がり、タンク内の圧が下がってしまいクーラント液が漏れだしてくる場合があります。
そう高額パーツではないので、交換したことが無いよと言う方は交換してみてはいかがでしょうか?
④フロントホイールハブベアリングキット
足廻りからゴリゴリっとした音やハンドルに違和感はありませんか?
足回りは様々な要因が考えられますが、ハブベアリングも経年劣化で痛むことがあります。
この機会に交換してみてはいかがでしょうか?
⑤電動ウォーターポンプ(電磁ポンプ)
アンダーカバーを外せばすぐに目視点検が可能なパーツ。
プラスチック部分から経年劣化で水漏れを起こすことが多いです。
通常の販売価格は少々高額なので、今あるうちに格安で手に入れてください!
⑥サーモスタットカバー
サーモスタットのカバーです。
樹脂系パーツなので、経年劣化でひび割れなどが起きてくる箇所です。
予備で持っておくことをおすすめします!
最後に
これらのパーツはほんの一例です。
その他にもいくつか特価でご用意しておりますので、一度こちらを覗いてみてくださいね!
また随時特価品(訳あり品)を更新していますので、こまめに覗いてみてください!
合わせて読みたい↓↓↓